
お鍋のシーズンに欠かせないぽん酢ですが、夏場はサラダやそうめんのつゆ、冷奴にも使いまわせます。ゆずの爽やかな香りは、四季折々にありがたいものですね。
お店の棚にはいろいろなポン酢が並びますが、ほぼどれも化学調味料のオンパレード。どうしてこんなに化学調味料ばかりに浸るのでしょうか?肉や野菜の味など、まるでわからなくなってしまうのに。
こちらは、地元相模湖の無農薬栽培の柚子だけを使った、素材を引き立てるぽん酢です。お酢は他のアイテムと同じく、福井の河原(こばら)酢造さんによる有機米酢です。
原材料:
本醸造醤油,有機米酢,ゆず果汁,てんさい糖,食塩,鰹節,昆布
(原材料の一部に小麦と大豆を含む)